« 前へ1...3738394041...64次へ »
  • 体力つくり

    令和3年9月16日(木)


    放課後、体力つくりの一貫で校外を走りました。部活ができない中、いつでも部活再開しても良いように、体力の向上を目指して先生も生徒も頑張っています!

  • 1年生 腐葉土の商品化へ

    令和3年9月6日(月)


    今日は総合的な学習の時間でMNCの仕事である腐葉土の商品化を行いました。
    1学期の間に集めた落ち葉を熟成し、できた腐葉土をふるいにかけ袋詰めをしていきました。時間が過ぎても最後まで頑張って作業をしてくれていました。頼もしいですね!

  • 2学期始業式

    令和3年9月1日(水)


    2学期の始業式がコロナウイルス感染症対策のため、リモートでありました。校長先生のお話や、新しい先生の紹介と戻ってこられた先生の紹介がありました。緊急事態宣言を受け、学校としても対策を強化しながらの学期スタートとなりました。今学期も頑張っていきましょう!

  • 南部地区夏季総合体育大会(東部大会)

    令和3年8月4日(水)


    南部地区の夏季総合体育大会が各部活でありました。
    3年生最後の部活ということもあり、頑張っていました。

    ソフトテニス 男子Aチームは第3位
           女子Aチームはベスト8

    軟式野球部 2回戦敗退

    バレーボール・バスケットボール男子女子・卓球 1回戦敗退

    という結果となりました。
    これからは新体制となり2年生が中心となって部活動が行われます。先輩の気持ちを受け継ぎ頑張ってください。

  • 大掃除

    令和3年7月15日(木)


    学期の終わりを迎えるので、全校生徒で大掃除を行いました。分担をし、特別教室もキレイにしました。机と椅子の脚についたホコリをとり、荷物類を全て外に出して床をワックスがけしました。最後まで、美化委員が片付け等、責任を持って動いていました。

« 前へ1...3738394041...64次へ »