2年生ドリームマップ
令和3年10月5日(火)
昨日、10/04に講師の先生を4名お迎えし2年生のドリームマップが行われました。1,2時間目は自分自身について振り返ったり、自分の夢について考えたりしました。3,4時間目は4つ切りの画用紙に夢についての写真を貼ったり画面上をレイアウトし、5,6時間目には、つくりあげたドリームマップの発表を行いました。色んな職業・それぞれの個人の思いのつまった「○○歳の私」はとても印象的で、大きな声でハッキリと発表している生徒達を見て成長を感じ頼もしくなりました!それぞれの夢に向かって頑張ってください!
駅伝練習開始
令和3年10月4日(月)
今日から駅伝練習が始まりました。朝練習、午後練習と登録をした生徒は自らの自己ベストと体調との調整をしながら頑張っていました!どのように成長していくのか楽しみです。
体力つくり
令和3年9月16日(木)
放課後、体力つくりの一貫で校外を走りました。部活ができない中、いつでも部活再開しても良いように、体力の向上を目指して先生も生徒も頑張っています!
1年生 腐葉土の商品化へ
令和3年9月6日(月)
今日は総合的な学習の時間でMNCの仕事である腐葉土の商品化を行いました。
1学期の間に集めた落ち葉を熟成し、できた腐葉土をふるいにかけ袋詰めをしていきました。時間が過ぎても最後まで頑張って作業をしてくれていました。頼もしいですね!
2学期始業式
令和3年9月1日(水)
2学期の始業式がコロナウイルス感染症対策のため、リモートでありました。校長先生のお話や、新しい先生の紹介と戻ってこられた先生の紹介がありました。緊急事態宣言を受け、学校としても対策を強化しながらの学期スタートとなりました。今学期も頑張っていきましょう!