第73回卒業証書授与式
令和4年3月10日(木)
本日は3年生の卒業式が挙行されました。天気にも恵まれ、無事に47名が卒業していきました。コロナウイルス感染症対策のため在校生は出席せず、3年生と保護者、教職員で執り行われました。涙と笑顔、うれしさと悲しさ、相反する色んな感情が交じる中、友にすごした学友や先生と別れを惜しみながら今日を終えることが出来ました。これからは、新しい場所、人、出会いを大切に、歩んでいってください!3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
3年生を送る会
令和4年3月9日(水)
今日は生徒会主催による「3年生を送る会」がありました。各クラブからの激励や3年生の先生からの言葉を動画にし、全体で視聴しました。また、3年の先輩から言葉をもらったり、一芸もらったり・・・など笑いあり涙ありの時間でした。次の時間ではクラブミーティングを行い、各クラブで色紙渡しや3年生が思い出を話してくれたりなど、別れを惜しみながら最後のお別れ会をしました。明日は卒業式です。3年生の晴れ姿!最高学年最高の姿を期待しています!
1年生腐葉土仕込み
令和4年2月14日(月)
1年生が総合的な学習の時間で来年度に向けた腐葉土の仕込みを行いました。集めた落ち葉を米ぬかと層にしていきながら足で固め、最後に水をかけて仕込んでいきました。来年度もまた良い腐葉土ができますように!皆で願いを込めました!
立志式
令和4年2月10日(木)
本日、2年生の立志式がありました。新型コロナウイルスの感染予防のため、例年のように体育館での開催は行わず、各教室で志を宣言しました。「こんな大人になりたい」「こんな夢をか叶えたい」など大人へと変化していく気持ちの中で、目指したい目標に向かって頑張っていくことを発表しました。
始業式
令和4年1月7日(金)
今日は3学期の始業式でした。広島県のコロナの状況を受け、急遽アリーナで予定していた始業式をリモートに切り替え行いました。その後、新年度に向けて新しい抱負を考えました。